アイコンについて
水系消火設備特定施設水道連結型スプリンクラー設備
- スプリンクラー設備平面図
1,000㎡未満の場合 - 配管方式イメージ
※延べ面積1,000㎡以上のものは従来の設置基準による -
- ◆継手は 停滞水を除去します。
- フロー図
- ハツタが提案するグループホームなど福祉施設の防火安全対策設置例 平面図
1,000㎡未満の場合
水道連結型ヘッド

小規模社会福祉施設等への設置を目的とした、少水量タイプの閉鎖型スプリンクラーヘッドです。
感熱部を速動型として火災時には素早く反応して散水を開始することから、毎分30リットルという少水量化が実現できました。
水道連結型ヘッド用継手

特定施設水道連結型スプリンクラー設備に使用するスプリンクラーヘッド取付用継手です。
仕様
商品名 |
水道連結型ヘッド |
|
---|---|---|
型式 | SR-43A型 | |
感度 | 1種 | |
取付方向 | 下向き | |
標示温度 | 72℃ | |
防護範囲 | r2.6以下かつ13㎡以下 | |
取付ネジ | R1/2 | |
流量定数 | K43(0.05MPaで30L/min) |
商品名 |
T-4型継手 |
|
---|---|---|
材質 | 鉛レス銅合金 | |
口径 | G3/4×RC1/2 | |
認証番号 | 日水協認証登録G-549 |