その他(各種保守点検)
各種点検についてご相談ください
まずはお気軽にお問い合わせください。
全国拠点のネットワークを活かし幅広く対応いたします。
各種保守点検一覧
連結送水管・消防ホース耐圧試験 |
【連結送水管】設置後、10年を経過したものは、3年毎に実施 【消防ホース】設置(製造年月)後、10年を経過したものに付き3年毎に実施。 ただし、易操作性1号及び2号消火栓ホースは除く(ホースを新しく設置した場合は取換(製造年月)後、10年間は免除) |
---|---|
自家発電設備の模擬負荷試験 | 消防用設備等の非常電源として設置されている自家発電設備は、定期的な負荷試験による点検が義務付けられています。 |
防火対象物点検 | 防火対象物の管理について権原を有する者(建物の所有者、事務所の代表者等)は、防火対象物点検資格者に防火管理上必要な業務等について点検させ、その結果を消防署長に報告することが義務付けられています。 |
防災管理点検 | 大規模な防火対象物の管理について権原を有する者は、防災管理点検資格者に建物の地震対策等の災害時に必要となる事項について1年に1回点検をさせ、その結果を消防署長に報告する制度です。 |
消防用設備等の更新(リニューアル) |
消防用設備等は経年劣化にともない、不具合や誤作動の恐れが高まります。適切な時期のリニューアルをご提案いたします。 リニューアルにともない消費電力の削減や外観の美化など、消防用設備等の本来の機能以外のメリットもあります。 どのようなことでも気軽にご相談ください。 |
建築設備定期検査 | 不特定多数の人が利用する特殊建築物等について、建築設備(換気設備、排煙設備、非常用の照明装置、給排水設備)を検査資格者(一級建築士等)が検査し特定行政庁に報告するものです。 |
防火設備定期検査 | 建築基準法を根拠とする、防火扉、防火シャッター、耐火クロススクリーン、ドレンチャーなどの防火設備の定期検査・報告です。年に1回の定期報告が必要です。 |
特定建築物調査 | 不特定多数の人が利用する特殊建築物等について、敷地及び地盤、建築物の外部、屋上及び屋根、建築物の内部、避難施設等の維持管理状況を調べます。原則3年ごとに報告が必要です。 |
【法人のお客様】
消防・消火設備のメンテナンス
お見積・ご相談・お問い合わせ